じゃばら入浴蕩



内容量 | 20g x 5包 |
---|---|
サイズ | 約 14 x 19cm |
生産地 | 和歌山県 |
製造販売 | 特定非営利活動法人 花咲か |
原材料 | ジャスミン、カモミール、ラベンダー、じゃばら |
製法特許技術でじゃばら果皮を粉末化 1トンの果実からわずかしか取れない果皮を天日干しし、工場で製法特許技術により粉末にしています。 じゃばら入浴蕩は、じゃばら果皮粉末とヨモギやハーブなどを独自にブレンド。ほかにはないオリジナル商品です。 じゃばら果皮に含まれるフラボノイド成分であるナリルチンと、じゃばらとヨモギやハーブの香りにより、みなさまの癒し習慣にお役立ていただけます。
「1社1元気技術」に認定されました。 平成25年(2013年)、この商品が、和歌山県産業表彰制度事業「1社1元気技術」に登録されました。 | ![]() |
プレミア和歌山(和歌山県優良県産品推奨制度)
これらの観点から、優良な県産品を認定・推奨する制度です。
じゃばら通販花咲かの「じゃばら果汁」は、令和2年(2020年)3月、プレミア和歌山に認定され、審査委員奨励賞を受賞いたしました。 | ![]() |
ご使用例
- 1.風呂おけに水を溜め、入浴蕩のパックを一包つけておきます。
- 2.浴槽にお湯を溜める時に、風呂おけにつけておいた入浴蕩のパックと、抽出されたエキスを浴槽に入れます。
- 3.入浴時、袋をそっと揉みおこすと、じゃばらの香りが広がります。
- 4.残り湯は、温め直してもご使用可能です。足湯やハンドケアなどがおススメです。
- 5.使い終わった入浴蕩のパックの中身は、家庭菜園等の土に戻すこともできます。
※目に入ったときは、洗い流してください。
※お肌に合わない場合は、ご使用をおやめください。
Q&A
Q:お風呂の残り湯は洗濯に使えますか?
A:はい、使えます。
入浴蕩の原材料による色つきや生地の縮みになるような要因はありません。
Q:最初に入る人から最後に入る人まで、お湯の成分は変わらないのですか?
A:変わりません。
お湯を分析すると、皮膚などの浮遊物による変化はありますが、エキス成分の変化はありません。
お客様の声
・お風呂のお湯が良すぎて、捨てるのがもったいない。(60歳 女性)
・夜中にトイレに起きなくなりました。(70歳 男性)
・お風呂上りに実感します。あの小さな袋の中身・・・すごい。(30歳 女性)
・入るたび、湯冷めしない等の実感が深くなります。(36歳 女性)
・自然の力に体が反応して、ほんとに体にいいんだなと感じます。(29歳 女性)
・5~6分ぐらいの入浴で、もう満足なお風呂でした。(62歳 女性)
・とにかく汗が早いうちに出ます。(65歳 男性)
・ほんとに体にいいお風呂の入り方で、ゴージャスな気持ちになりました。
・いつものお風呂上りと全然違いました。冬なのにすごいです。
・匂いはほのかでお湯の中はくせになるような肌感。湯冷めなし。(55歳 女性)
・気持ちのいい汗が出ました。(36歳 男性)
・入浴蕩をお湯の中でもんでいると、袋が絹のような肌触りになったので、肌に良いんだなと思いました。(33歳 女性)
※ 商品写真に使用しているラベルは変更されることが有ります。
*掲載内容(画像、記事など)の複製・転載を禁じます。